ROCKPAC千葉店です。

本日は天候が少し怪しいですね・・・

雨降らないといいのですが(>_<)

さて私昨日は友人と飲みにいきカラオケへ・・・

久々にたくさん遊びました。ですがやはりむくみが・・・(>_<)

 

むくみを引き起こすのは余分な水分。この余分な水分とは血管から染み出した血しょう成分のことを言います。

これが血管の外に出ることでむくみが起こりやすくなるのです。血液は酸素や栄養を運ぶ役割を持っていますが、酸素や栄養素は血しょうが血管の外に出ることで組織液に変わります。

その後体内の組織や細胞に運ばれるのです。さらには細胞の排泄した老廃物や二酸化炭素を回収しながら心臓に到達して再度血液となり体中をめぐります。

 

またお酒を飲むと普段以上にトイレが近くなり、尿もたくさんでますよね。

それはつまり余分な水分が体外から排せつされているわけですから逆にお酒がむくみ改善に働いているように感じますよね。

アルコールの分解時には多量の水分が必要になります。そのためアルコールには尿を抑えている抗利尿ホルモンを弱めるのです。

その影響で必要以上に水分が排泄されてしまうため、体が脱水状態に陥ってしまうのですね。

脱水状態になると体は危機と感じて、喉が渇き水分を欲するようになります。

その結果余分にお酒を飲むか水やお茶を飲むなどして必要以上に水分を摂りすぎてしまうのです。

これがむくみを引き起こす原因の一つです。

お酒を飲むと血管が膨張してきます。するとその影響で血管から水分が出やすくなってしまうのです。

この余分な水分がむくみを引き起こす原因を作ります。

先ほど述べたようにお酒を飲むと脱水症状を起こしやすく、喉の渇きをいやすためにお酒や水を飲むという悪循環に陥りそれがますますむくみを助長させてしまいます。
わかっていてもむくんでしまいました(>_<)
水をたくさんのまなければいけなかったのですが・・・

お酒を飲むとそれを分解するために大量の水分が使われます。

お酒を飲んでから水分を補給してもそれが分解に使われるまでに間に合わなくなってしまうので、事前に水分を取っておくのがおすすめです。

飲み会の前にお水やお茶をコップ一杯(200ml)程度飲んでおきましょう。乾杯のビールで喉を潤おそうと考えないでくださいね。

 

さて本日16時からでしたらご予約が取りやすくなっております。

お時間ありましたらお電話にてお問い合わせください(^^♪

スタッフ一同心よりお待ちしております(*´ω`*)